chiki7の日記

福岡 くらしや育児、買い物のこと書きたい

ワンオペスタート

GWを以って夫の半年間の育休が終了した。予定日からの育休だったが、少し早く生まれたこともあり、ちょうど生後200日までの育休だった。また新たな生活を始めるにはいろいろと切りがいい感じがする。

夫は赤ちゃんのお世話がこんなに大変だとは思っていなかったらしく、3ヵ月くらいまではゲッソリしていた。私は産む前から育児ノイローゼになる想像ばかりしていたので、思っていたより楽しく過ごせたが、これは夫と大変さを共有できたことが大きいと思う。

夫のまわりでは「休んで何してるの?」「暇じゃない?仕事したくなったでしょ?」と聞いてくる人が多いらしい。我々ママからすれば無論育児してるに決まっているのだが、夫も以前はかなしいかなこういうよくある質問に特に何も感じなかったそう。今となっては「この人たち子育てしてこなかったんだな」「なにも知らないんだな」と思うようになったようだ。(こういうことを聞いてくるのは大抵同じ『パパ』だそう。)

いろんな事情があってパパが育休を取ってがっつり育児できる家庭なんてまだまだ少ないだろうから仕方がないけど、こういうパパといっしょに育児できるママは本当にすごいよ。これから平日はワンオペになるから大変になるだろうけど、夫が大変さを知っててくれるかどうかで大分違うと思うもんな。口に出さなくても「暇でしょ?」とか思われてたらグー出ちゃうもんね。そう思うとこれからにも繋がる本当に恵まれた200日だったと思う。

最後は何をするわけでもなく、お家でにじさんじマリカ杯を見て締めました。ふわっちの練習配信みてたから残念だったけどマリカ事変楽しませてもらった。シェリンさんおめでとう。

 

夫は久しぶりの社会復帰だし、これから暑さも厳しくなっていくし、体調に気を付けて頑張ってほしい。私も元気に娘のお世話頑張るぞ!